
活動の案内
- ホーム
- 活動の案内
これまでの発表や例会を通じ、経営計画書が単なる作成物にとどまらず、いかに実践に結びつくべきかを継続的に学んでまいりました。この貴重な学びをさらに深化させ、皆様ご自身の企業において経営計画書を「作って終わり」にせず、「徹底的に使いこなす」ための具体的な実践行動へと繋げていきます。
齋藤講師からは、実践事例を交えながら、経営計画書を「生きるツール」として自社で効果的に活用し、成果に結びつけるためのノウハウをご講義いただきます。
本勉強会を通じて、「他社の事例は理解できたが、では自社ではどう実践すれば良いのか?」という皆様の疑問を解消し、明日からの具体的な行動へと昇華させる機会を提供いたします。経営計画書を最大限に活用し、何か一つ実践できる内容を持ち帰り、自社に生かすことを目的とします。
- 開催日時
2025/10/07(火) 18:00~20:30 (18:00受付開始)
詳細はこちら
三重北経営研究会の徳目朝礼実施企業は昨年度47.3%です。今回の例会では3社の企業インタビューと4社の朝礼動画を見て頂き『徳目朝礼を始め社内にどのような変化が生まれたのか』『業績や社員さんの日々の成長にどうのような効果をもたらすのか』を共有できる朝礼大会を開催します。
まず3社の10年以上継続されている企業の社員様にインタビューをした動画を観て頂き、継続する意味や朝礼を始めて良かった事、また苦労した事を皆様と共有させて頂き、導入目的と社風向上、業績向上の因果関係を学びます。
それに続き、4社の朝礼動画を観て頂きます。どちらかというと導入してから間もない企業さんを選出し、三重北経営研究会の導入障壁を低くし、未導入の皆様には、その必要性への気づきや導入のイメージを持って頂きやすくしたいと考えます。また既に導入されている企業様は、更にブラッシュアップできる気づきを得て自社の朝礼の活性化に繋がります。
今後実施したいと思っている企業をメインターゲットにし、「まずは始めてみよう」と導入のきっかけになる例会を作り上げます。
※4社の中から「13の徳目朝礼IN三重北」では東海ブロック朝礼大会の代表選考会も兼ねています。
- 開催日時
2025/10/17(金) 18:30~20:30 (18:00受付開始)
詳細はこちら